お知らせ

兵庫県こうのとり賞を受賞しました

2024年12月20日(金)お知らせ > 全ての記事 > 近況報告


令和6年12月18日、姫路労働会館にて、兵庫県こうのとり賞の伝達式が行われ、竹中隆一議員が受賞いたしました。

兵庫県では、自律の心に根差し、自由な発想と実践的活動により、人と自然、人と人、人と社会が調和する‘’こころ豊かな美しい兵庫‘’の実現に貢献されている個人に『兵庫県こうのと賞』を贈呈しています。

◯竹中隆一議員の今回の表彰理由は、豪雨による浸水や土石流が予想される地域において、防災DVDの活用、危険箇所の検証を行い、豪雨に対する知識を深め、地区特有の危機管理に努めるほか、コロナ禍においても地域住民の防災意識の向上のため、臨機応変に訓練を実施するなど、こころ豊かな美しい兵庫の実現に寄与しているとのことです。

竹中隆一議員は市議会議員42年勤続ですが、自治会長をはじめとして数々の役職をこなし、人権、福祉、教育、青少年育成、防災、考古学、地域コミュニティなどあらゆる分野において、ボランティア活動を実践しており、今回は防災活動の面で評価されたようです。70才ですが、元気で意気軒昂ですので、今後益々の活躍を期待します(後援会事務局)

写真は福山中播磨県民センター長からこうのとり賞が贈呈されました。

※この記事と同じカテゴリーには60件の記事が投稿されています。

活動報告

ページの先頭へ戻る