第19回古墳祭りを開催します。姫路市四郷町に姫路市埋蔵文化財センターがあるのは、四郷町が古墳の町であることを実証しています。兵庫県指定文化財の古墳が3ヶ所、未指定の古墳群が5ヶ所もあり、いずれも地元の皆さんによって保存継承されています。
特に見野古墳群は見野古墳群保存会の約20年の活動により、未指定から市指定、県指定へと評価が高まり、また、その活動は、姫路市芸術文化奨励賞や貝原俊民美しい兵庫づくり賞を受賞しています。
古墳祭りは、最大のイベントで、毎回数千人の来場があります。イベント内容は豊富で楽しい催しばかりです。子どもから大人まで誰もが参加できます。もちろん入場無料ですので気楽にご参加ください。定期バスもありますし、駐車場も確保しています。
このポスターは見野の郷交流館が発行したものです。
※この記事と同じカテゴリーには161件の記事が投稿されています。