近況報告

今年の古墳祭りは沖縄づくし
2013年11月26日(火)近況報告
11月2日(土)から3日(日)にかけて見野の郷交流館で第8回古墳祭りが開催されました。2日(土)は前夜祭を開催、この様子はFMゲンキで公開放送されパーソナリティー西田理恵さんが古墳祭りの見所を紹介してくれました。そして [...]
>> 記事全文を見る
地元の盆踊りのために播州音頭の新作を作詞しました。
2013年8月8日(木)近況報告
播州音頭新作「歴史の町四郷」 作詞 竹中隆一 1. あゝ 今宵は楽しい盆踊り 祖先を偲んで 輪になって 拙い音頭でありますが 四郷の良いとこ 唄いましょ   2. 播州姫路の 麻生山(あさおざん) 麓(ふもと)に群(む [...]
>> 記事全文を見る
河内家菊水丸独演会開催、やっぱり今年も菊水丸
2013年7月8日(月)全ての記事 > 近況報告
6月22日(土)、姫路の初夏の風物詩、ゆかたまつりが無事に開催されました。そのゆかたまつりの初日、今年も伝統河内音頭継承者河内家菊水丸さんが来姫し独演会を開催しました。 河内家菊水丸姫路後援会会長、そして見野古墳群保存 [...]
>> 記事全文を見る
議員生活30年のご挨拶
2013年5月8日(水)近況報告
千里の道も一歩から、と申しますが、私が志を立て昭和58年に初当選して以来、今春で議員生活30年を迎えることができました。 心から感謝申し上げます。選挙で応援してくれた皆さん、私の政策を受け入れてくれた市役所の皆さん、議会 [...]
>> 記事全文を見る
竹中隆一議員生活30年記念「河内音頭」販売中
2013年5月7日(火)近況報告
この度、祝賀会において河内家菊水丸より発表された 竹中隆一議員生活30年記念「河内音頭」がCDになりました。 定価は2000円です。 ご希望の方は後援会事務所で販売しております。 CDの歌詞と菊水丸師匠の挨拶文は [...]
>> 記事全文を見る

※このカテゴリーには合計60件の記事が投稿されています。

活動報告

ページの先頭へ戻る